大道興業HOME > スタッフブログ


スタッフの日常から、業務のウラ側などをお送りします。
2025/6/20
運転練習中
社員旅行、野菜作りと業務外の話題が続いていましたので
今回は仕事のことについてお伝えしたいと思います。
当社は松原市、吹田市のごみを収集しているのですが、
どちらの地域にも非常に細い道があり運転手の技術が必要となってきます。

そのため、ときどき運転練習を行っています。
今回は段ボールなどで実際の現場を再現。
こんなに見られると少し緊張しますね(笑)

いかがでしょう。この狭さ。
ここまで車を近づけないと曲がることができない場所もあります。
運転手さんの運転技術には尊敬するばかりです...!
こうして先輩運転手からアドバイスを受けながら日々練習中...!

今回のような現場を想定した練習だけでなく、車庫入れなど
運転手となる際には、ごみ収集車に慣れることから始めています。
誰もが運転できるように。そして、焦らず事故なく収集できるように
このような練習も行っています。
2025/4/29
社員旅行開催!!
4月となり新年度が始まりました。
引っ越し、転職など
環境が変わった方も多いのではないでしょうか。
今の環境を変えたいとお考えの方がいらっしいましたら
当社も引き続き、収集作業員を募集しております♪
さて、話を戻しまして...社員旅行を開催しました!
行き先は...城崎温泉♨

仕事終わりの出発となったため、到着は16時頃。
温泉街散策など、少ない時間を有意義に過ごすことができました♪
夜はライトアップがされており、雰囲気も変わりますね。

2日目は 伊根湾めぐりからスタート...!
カモメの餌として
かっぱえびせん が販売されており貴重な体験ができました。
かっぱえびせんのキャッチコピー通り
カモメも「やめられない、とまらない」美味しさなのでしょうか...(笑)

そして、天橋立へ移動
当初、雨予報でしたが無事天気も持ちました。
日本三景といわれる通り、さすがの景色ですね...!
※オレンジのTシャツはビンゴゲームの景品です。

久しぶりの開催となった今回ですが、
多くの従業員のみなさんが参加してくださいました。
会社主催のイベントは新年会と社員旅行のみですので
参加してくださる方にとって楽しい時間となれば幸いです。
2025/2/26
新年会を開催しました♪
早速ですが…
新年会を開催しました!(開催は1月…今は2月下旬ですが…)
コロナ禍で数年間開催できていなかったため
久しぶりに行うことができました。
吹田支店、松原支店ともにたくさんの従業員が参加してくださいました。
他支店の従業員との交流もあり充実した時間となりました♪

賑やかな姿をお見せしたいのですが、全員の許可が下りず…
何名かモザイクを通り越して
顔がわかる方がいらっしゃるような気もしますが…(笑)
ほかにもお見せしたい写真はたくさんありますが企業秘密とさせていただきます☺

また、たくさんのカニ料理を食べることができて、とても満腹になりました♪
カニの形をした人参も可愛いですね。
年に1回の親睦会なので
今後も楽しい時間となるように頑張ります!
2025/1/1
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます!
旧年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました。
収集時に感謝のお言葉をいただけることも多く、何度も勇気づけられました。
また、昨年から社員も増えまして約50名となりました。
松原支店、吹田支店ともに若手のメンバーも多いため、
これまで以上に安全第一で丁寧な作業を心がけて参ります。
今年の抱負はヘビ(巳)年ということで…
ヘビー(巳)な困難も乗り越える年にできればと思います…!
そんな中、筆者の今年の抱負は、
スタッフブログの定期的な更新…!!
毎月1回が目標ですが、果たしてどうなるでしょうか…乞うご期待!
2024/11/1
新型パッカー車が納車されました!
コロナ禍でイベント等が開催できず、久しぶり更新となりました。
気付けば最後の更新は約4年前…月日が経つのもあっという間ですね。
今後は定期的に更新していく予定ですのでよろしくお願いします!
さて、今回は新型パッカー車が納車されましたのでご紹介させていただきます!
外観で大きくデザインが変わったのはフロント部分。先進的なデザインになりましたね。
以前のデザインも良いですがこちらのデザインも魅力的です。
今回、新型車両は松原支店に納車されましたが、吹田支店にも順次納車予定です。
当社はパッカー車以外にも保有していますので、
機会があれば、ほかの車両や各支店のご紹介もできればと思います。